2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

富井電鉄の沿革

富井電鉄か富井鉄道かわからないが、1031(トミー)号の車体にはTとOとMとY(Oは周囲の○)をデザイン化した社紋が付いている。だから何個目の捏造か忘れたが、今度は富井電鉄の設定を捏造することにする。 阿曇野に1915年阿曇野鉄道が開通した…

モ1031とモ1032

「昭和の鉄道模型をつくる」の第1巻の付録であるフリー型電車モ1031は、トミーテックの鉄コレの第1弾のフリー1031の色違いである。鉄コレ版のモ1031が小豆色とベージュの塗り分けで、「昭和の鉄道模型をつくる」版が茶色一色なので、どう考え…

熊谷氏惨敗の要因

私がもし大阪府民だったら。 私は橋下徹氏のことが大嫌いである。脊髄反射的に嫌っている。氏がレギュラーだった「なるとも」は見ていたし、同じくレギュラーだった「行列の出来る法律相談所」も見ていた。そこでの橋下氏のトークは嫌いではなかった。しかし…

名阪甲特急

近鉄には甲特急と乙特急がある。甲特急はノンストップで乙特急は主要駅停車。所用で名古屋に行った時、帰りに鉄ヲタとして近鉄に乗ることにした。アーバンライナーが走り出した頃だったので、アーバンライナー狙いだったが、夜も遅かったのでやってきたのは…

2008年1月

関西よつ葉連絡会の鈴木伸明氏の署名記事(「ひこばえ通信」)より。 (1)食の問題を社会全体のあり方との関連できちんと、歴史的な変遷も踏まえて、把握する必要があります。「市場経済」の世界的な展開を無批判的に受け入れ、前提とするのではなく、そう…

橋下徹氏大阪府知事当選

圧勝なので何も言うことはない。共産党が非自民票を割った、とか、民主党の候補者選びがどうだったか、とか以前の問題。熊谷候補と梅田候補と高橋候補と杉浦候補を合わせても橋下候補の得票に30万票近く及ばない。橋下候補の票が183万2857票、熊谷…

クモハ14入線

富士急7032と7062を青22号に塗り替え。富士急7032と7062は二編成もいらない。かと言って7031は正面雨樋の形が異なる。7031は雨樋が直線で、7032は曲線を描いている。これは更新時期の違いによって生じており、1954年に更…

モ1031の処遇

モ1031は鶴見臨港鉄道が国有化された時に官鉄に編入され、後に地方鉄道に払い下げられた車両をプロトタイプにしている。完全にフリーというわけではなく、セミフリーとでも言うべきだろう。おのずから設定は限定されてくる。これは鉄コレのフリー車両も…

新たな設定

第一巻の付録に動力を組み込んでみた。床下機器が面倒くさいので、別の車両に付いていた動力を動かしただけだが。色を大糸線色に塗り替えようかと思っていたが、大糸線色の旧国と並べると、置き換え対象の買収国電という感じでそれはそれで悪くない。予備車…

動力ユニット到着

動力ユニットがようやく到着した。追加の出費を厭えば今までただのディスプレイモデルだったわけだ。ただパワーユニットがまだ。応募券を送付しなければならない。「応募が一時期に殺到した場合、お届けまでに数ヶ月かかることもございます」だと。まだ数ヶ…

プレイモデル

1978年に『鉄道模型趣味』誌の増刊として発刊された『PLAY MODEL』(以下『プレイモデル』)。Nゲージブームと関係があるだろう。私がNゲージを始めたのが77年の12月で、その半年後に発刊されたので、さっそく飛びついたのは言うまでもない。第1…

クハ16435

大糸線風のクモハ11、クハ16編成、クハ16の番号をインレタ通りのクハ16435としたが、どこに配置されていたのか少し判明した。身延線・飯田線に使用され、便所の取り付け改造が行なわれていたようだ。 追記 クハ16435については、1958年…

クモハ12とクモハ11・クハ16入線

インレタが来たので番号入れ。クモハ12は005に。特に意味はない。クモハ12005はそもそも実在しない。クモハ12は000から003までの4両。000は伊豆箱根で長寿を全うしたし、001は沼津で長寿を全うした。002と003は仙石線色で、…

クモハ12大糸線風入線

クモハ12を塗り替えた。ブドウ色2号は何せレイアウト映えしない。単体で見ると渋くて格好いいし、もし私がこの鉄道の社長だったら在籍している旧国車両を盡ブドウ色2号に塗り替える。汚れや退色が目立ちにくく、ファンがやって来ることも期待できる。い…

29年前の大糸線旧国モデル

「鉄道模型趣味」別冊の「PLAY MODEL」第2号の記事が、結構興味深い。この号は1979年1月に発行されていたはずだ。29年前の旧国モデルの状況を見るうえで興味深い記事である。 当時はグリーンマックスの板状キットしかなかった。この状況は今でも変わ…

究極の二択

私は大阪府知事選に関しては有権者ではない。だから気楽なものである。ただあまり深入りすると確実に公選法違反になる。もっとも私は大阪府知事選に関しては有権者ではないので、特定の候補を応援する義理もない。 今回は橋下徹氏と熊谷貞俊氏と梅田章二氏が…

クモハ12

鉄コレのクモハ12にはクモハ12000とクモハ12002の2種類ある。いずれも元クモハ34であり、当初からの両運転台車両である。クモハ12000台は4両あり、更新工事が行なわれた工場によって2種類に分類される。 長野工場で更新工事を請けた0…

極論

第8回行政減量・効率化有識者会議におけるある委員の発言が今、ネットで少しかどうかわからないが、話題になっている(「ある火山学者のひとりごと」の15472の発言。)。 ○委員 発想の問題というか、7ページなどを見ても、これだけ危ないところによく…

岩国市長選絡み

朝日新聞の本日付けの記事。 見出しが「防衛省強硬 官邸と差」。 岩国市長出直し選が決まった直後、二橋正弘官房副長官(事務担当)は防衛省幹部を呼んで厳しく問いただした。 なぜこんなにこじれたんだ。基地の問題は首長と話をつけることが鉄則だとよくわ…

吉田沙保里選手敗北

レスリングの吉田沙保里選手の連勝が119でストップ、という記事。 吉田選手のコメント。 「勝てると軽くいってしまったのが悪いと思う」 「返された技とはいえ、負けは負け。タックルで返されると、必ず相手に入った。返された自分が悪い」 相手のマルシ…

動力ユニット

私は「昭和の鉄道模型をつくる」は直接講談社から送ってもらっているので、届くのは二週間に一回。だから25号はまだ届いていない。15m級の動力が付いてくるとかで、ようやく動かすことが出来るわけだ。もっともパワーユニットがまだないので、これは応…

鉄コレ第4弾箱買い

遅ればせながら箱買い。新年特別とかで、かなり安かった。クモハ12狙い。これでシークレットが出たらどうしよう、という感じだが、無事クモハ12000が出た。弘南鉄道も狙い。弘南鉄道は旧国への復帰がやりやすい、らしい。台車枠が黒く、テールライト…

MacBookAir

Mac

欲しいかも。あれはかつてのPowerBookDUOの再来だ。何もかもを削ぎ落として軽くした。22万円。私が今使っているMacBookPro初代よりも安い。高性能でメモリも多く積んでいる。衝動買いしそうだが、あっても使わないだろうな。しかし来年も毎週九州に行かな…

イヌイット

朝日新聞夕刊文化面。国立民族学博物館教授の岸上伸啓氏のコメント。氏は『カナダ・イヌイットの食文化と社会変化』(世界思想社)で第18回カナダ首相出版賞に輝いた由。 イヌイットの生活に関するイメージについては、雪の家に暮らし、アザラシの毛皮を着…

左派ブロガーの内輪もめ

みんな同じことを思ってたのね。という感想をとりあえず。

池内了氏の発言

授業でエッセイストにしてドイツ文学者の池内紀氏の文章を読んだ。その関係で弟の池内了氏の発言も読んだ。感銘を受けたのでクリッピング。 信越化学工業のサイトで(「信越化学工業株式会社」)。 「科学者は専門家 責任をもって社会に発言を」というタイト…

木村龍治氏再録

科学的認識とは何か、ということに関して、非常に良い文章。一昨年の10月26日のエントリ「国語の問題文のクリッピング - 我が九条」で取り上げているのだが、今日授業で扱ったので再録。 ユリ・ゲラー来日時に出演者の一人が発言する。 いままでの自然科…

武士道

朝日新聞の本日付け夕刊。 高橋昌明氏のコメントを採っている。 「素朴で剛健」という武士のイメージは、「華美で柔弱」という貴族のそれと表裏。だが、これは武士が貴族から政権を奪取した歴史を正当化し、武士の「貴族化」を戒めるため、江戸時代につくら…

24号

記事の中から抜粋。 タイトルは「高度経済成長が強いた都市のスモッグと公害」 光化学スモッグは私が小学生の頃までしばしばあった。京都盆地の片隅にも光化学スモッグの被害があったのだから、東京とか大阪とかは厳しかっただろう。スモッグのため「都市機…

大阪府知事選

まあサヨクの片割れの私としては特定の候補をくさすのが王道だろうが、何せ私は大阪府民ではないので、私の最大の関心事はなんと言っても 羽柴誠三秀吉氏が出馬していない! ということである。 今新聞を読んだ。朝日だが。 家族や夕張市の支持者に「夕張を…