2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

工藤家年々秘録

はてなブログで公開中w 工藤家年々秘録 - 我が九条別館

工藤家について

関根達人編『松前の墓石から見た近世日本』の「寿養寺第3ゾーンにおける工藤家墓所の墓石配置」で検討されているのは工藤長五郎と工藤忠八およびその血縁者である。 松前藩家臣団の名簿である「寛政十年家中及扶持人列席調」(『松前町史』史料編1)をめく…

工藤家について

上の「盛季系下国家」についてのエントリは、同じ本の同じページに工藤家墓所についての考察があって、目についたからである。同書によれば工藤家について以下のように記されている。 工藤家は寛政年間に町足軽、文化4年に町小使を努めた家柄である。(中略…

「盛季系下国家」について

関根達人編『松前の墓石から見た近世日本』(北海道出版企画センター、2012年)に次のような記述がある。 (下国家は)18世紀後半に途絶えてしまったため、それ以後には墓石は建てられていない。(110ページ) これについては注釈が必要である。この項目の最…

工藤家年々秘録

一 一書に御先代於京都秋九月日卒と有之候得とも京都は何れの地誰を葬る候哉未詳。 一 松前東部シコツの内〈後千年川と改〉マコマヘと申交易場所御預賜事年月未詳。 一 当家若州よ里持伝累代の諸書物并武器等宝(寛)永廿一年甲申年春三月廿一日蔵町より出火…

工藤家年々秘録

一 工藤九兵衛祐致弘治三丁巳年春三月十三日卒。法諱武嶽院殿治教永勲禅定門。 一 工藤八郎右衛門義祐天正十九年辛卯年秋七月廿一日卒。法諱清閑寺殿曜晃宗範禅定門。一ニ禅定門作禅菴主。 一 当家幕紋往古よ里(り)伊保利ニ木瓜之処、享禄二己丑年五ツ王(…

工藤家年々秘録

『工藤家年々秘録』はある方から頂戴した史料。「北海道史原稿用紙」と記された原稿用紙に筆記されたもの。『北海道史』(多分『新北海道史』のことだと思う)編纂の際に手書きで書写したもの、とご教示をいただいた。しばらくこの史料の検討を行う。全部で3…