総合塾

前回ガッシュさんの書き込み。

私も塾でバイトをしたことがありますが、初めから勉強する気がない生徒を教えるのは非常に大変だった覚えがございます。また、そういう生徒とそうでない生徒とを一緒に授業するのは、素人ではほぼ不可能だという印象を受けました。ああ、悪夢が…。

これは私の判断が間違っていて、補習塾でした。過ちを訂正し、謝罪します。総合塾とは成績のよくない生徒と、成績の良い生徒が混在している塾をいいます。そして講師にバイト。これも総合塾の大きな特徴です。規模がでかいので、学生バイトを大量に使います。というか、ほとんど学生バイトしか使っていません。責任者一人が正社員(専任といいます)で、あと数人は全て学生バイトというのが基本。
それを不安がる人もいらっしゃいますが、実際はケースバイケースです。学生バイトは何よりもノリがいいので、結構生徒がなつきます。これは私みたいなオッサンには出来ない芸当。若くて少しかっこいい大学生の兄ちゃんならば、けっこう人気が出ます。で、生徒もやる気が出る。この先生に気に入られようとして勉強に身が入る、というのはそこから成績が上昇することにもつながります。しかも規模がでかく、色々な生徒がいる、というのも、大きな意味があります。一見不安材料ですが、意外と成績が上がりやすい。理由は、ライバルが多く、色々いるので、落ちこぼれにくい、というメリットがあります。デメリットは裏返しで、周りに引きずられて足を引っ張られやすい、という点でしょうか。詳しくは後日。次回は進学専門塾。