順位予想

恒例の順位予想。
一位中日
二位阪神
三位ヤクルト
四位巨人
五位横浜
六位広島
一位二位、三位四位は非常に近くひっくりかえることもあるだろう。一時のイメージでは四強二弱と思っていたが、現在は二強二弱二圏外という感じだ。
一位は中日と予想。ここは絶対的本命。投手陣が整備されていて、打撃陣もつながりがいい。不安材料は四番ウッズ内野手の高齢化と岩瀬仁紀投手の勤続疲労
二位は阪神と予想。一位にしてもいいのだが、連覇の難しさとJFKの崩壊を重視。連覇自体はそもそも昨年の日本シリーズでの屈辱的な敗戦でセリーグ制覇の余韻はふっとんだ。優勝しない方がよかった、とすら思ったらしいから闘志はあるだろう。しかしJFKの崩壊は痛い。藤川球児投手と久保田智之投手の早期の復調がカギ。SHEも崩壊した。江草仁貴投手がスターターにまわり、桟原将司投手と橋本健太郎投手が不調。相木崇投手、吉野誠投手、金沢健人投手がどれくらいJFKの穴を埋められるかがカギ。打撃陣は層が厚い。
三位のヤクルトはラロッカ内野手の加入で打線に厚みが増した。ポイントは古田敦也監督がどの程度マスクをかぶるか、またはポスト古田の米野智人捕手が成長するか。
四位の巨人は豊田清投手と野口茂樹投手の加入が大きいと思われているが、ここ数年故障勝ちの豊田投手はクローザーをまかせるには疑問符が付く。野口投手にいたっては働くかどうかすら不明。仁志敏久内野手がポジションを小坂誠内野手に奪われたというニュースも、かねて原辰徳監督との不和が噂されている仁志内野手抵抗勢力化する可能性を孕んでおり、心配材料。成績が伸びないと監督に対する不満は仁志内野手を中心に結集し、チームの空中分解にもつながる。さらに四番がイ・スンヨプ内野手、六番に小久保裕紀内野手というオーダーはひっかかるものがある。なぜ小久保内野手に四番を任せないのだろうか。つまり小久保内野手を信用していない、ということに尽きるだろう。これもチーム内の不安要素に十分なり得るのだ。今の巨人を見ていると、数年前の阪神を思い出す。川上哲治氏が言うように「数年間は難しい」のかも知れない。開幕三連戦の横浜戦がカギを握るような気がする。
五位の横浜は昨年からの上積みがないので苦しいのではないか、と見た。しかし仁志内野手の動向如何では巨人を追い抜く可能性もある。
六位の広島は申し訳ないが、明るい材料はない。ラロッカ内野手の退団は痛すぎ。