北条時輔関係史料

突如閉鎖になった「日本中世史アーカイブズ」。母体の日本史アーカイブズは「一定の歴史的役割を終えた」として解散したが、ここに集積されたデータが散逸するのは何とも損失である。とりあえず私が保存したデータをここに保存・公開しておく。といっても「北条時輔関係史料」だけ。どこかでそれぞれが公開されることを望みたい。
とりあえず『鎌倉遺文』に収載されている北条時輔関係の史料を載せておく。

北条時輔発給文書
1. 文永2年(1265)3月1日「六波羅御教書」  『橘中村文書』(『鎌遺』9226号)
2. 文永2年(1265)3月2日「六波羅御教書案」 『後藤文書』(『鎌遺』9227号)
3. 文永2年(1265)10月5日「六波羅御教書案」 『高野山文書続宝簡集』(『鎌遺』9363号)
4. 文永2年(1265)10月20日六波羅問状」   『青方文書』(『鎌遺』9373号)
5. 文永2年(1265)10月20日六波羅問状案」  『青方文書』(『鎌遺』9374号)
6. 文永2年(1265)10月29日「六波羅施行状」  『三島文書』(『愛媛県史』資料編古代中世、196号)
7. (文永2年<1265>)11月19日「六波羅施行状」 『九条家文書』(『鎌遺』9406号)
8. 文永2年(1265)12月10日「六波羅御教書案」 『薬師院文書』(『鎌遺』9434号)
9. 文永3年(1266)3月3日「六波羅召文案」  『青方文書』(『鎌遺』9510号)
10. 文永3年(1266)5月24日「六波羅下知状」  『北島家文書』(『鎌遺』9536号)
11. 文永3年(1266)6月18日「六波羅御教書案」 『東大寺文書』(『鎌遺』9543号)
12. 文永3年(1266)9月29日「六波羅召文案」  『青方家家譜』(『鎌遺』9574号)
13. 文永3年(1266)12月6日「六波羅御教書案」 『東大寺文書』(『鎌遺』9605号)
14. 文永4年(1267)5月30日「六波羅御教書案」 『高野山文書又続宝簡集』(『鎌遺』9713号)
15. 文永4年(1267)5月30日「六波羅請文」   『神宮文庫所蔵山中文書』(『鎌遺』9716号)
16. 文永4年(1267)5月30日「六波羅御教書」  『山中文書』(『鎌遺』補遺3、1604号)
17. 文永4年(1267)7月26日「六波羅御教書案」 『東大寺文書』(『鎌遺』9742号)
18. 文永4年(1267)9月4日「六波羅御教書案」 『東大寺文書』(『鎌遺』9762号)
19. 文永4年(1267)9月19日「六波羅御教書案」 『深堀家文書』(『鎌遺』9767号)
20. 文永4年(1267)11月2日「六波羅御教書案」 『東大寺文書』(『鎌遺』9795号)
21. 文永4年(1267)12月6日「六波羅御教書案」 『高野山正智院文書』(『鎌遺』9812号)
22. 文永4年(1267)12月10日「六波羅御教書案」 『東大寺文書』(『鎌遺』9817号)
23. 文永5年(1268)3月28日「六波羅御教書」  『高野山文書宝簡集』(『鎌遺』9902号)
24. (文永5年<1268>ヵ)3月30日「北条時輔書状」『近江多賀神社文書』(『鎌遺』9903号)
25. 文永5年(1268)4月28日「六波羅御教書案」 『東大寺文書』(『鎌遺』10237号)
26. 文永5年(1268)8月20日六波羅御教書」  『都甲文書』(『鎌遺』10290号)
27. (文永6年<1269>)2月12日「六波羅御教書」 『久我家文書』(『鎌遺』10376号)
28. 文永6年(1269)2月24日「六波羅御教書案」 『東寺百合文書』(『鎌遺』10389号)
29. 文永6年(1269)7月5日「六波羅下知状案」 『東寺百合文書』(『鎌遺』10454号)
30. 文永6年(1269)7月25日「六波羅挙状」   『深堀家文書』(『鎌遺』10463号)
31. 文永6年(1269)9月7日「六波羅御教書案」 『東大寺文書』(『鎌遺』10486号)
32. 文永6年(1269)9月20日六波羅御教書」  『禰寝文書』(『鎌遺』10495号)
33. 文永6年(1269)10月7日「六波羅下知状」  『近江多賀神社文書』(『鎌遺』10507号)
34. 年未詳 6月28日「六波羅御教書案」    『禰寝文書』(『鎌遺』3123号)
  ※北条時茂六波羅在任期間にかけてここにおく。
35. 文永7年(1270)8月13日「六波羅御教書写」 『石清水文書』(『鎌遺』10669号)
36. 文永7年(1270)後9月11日「六波羅御教書案」『東大寺文書』(『鎌遺』10700号)
37. 文永8年(1271)2月21日「六波羅御教書案」 『東大寺文書』(『鎌遺』10785号)
38. 文永8年(1271)7月29日「六波羅御教書案」 『東寺百合文書』(『鎌遺』10853号)

受給文書
1. 文永2年(1265)5月10日「関東御教書」  『熊谷家文書』(『鎌遺』9292号)
2. 文永2年(1265)10月12日「関東御教書」  『禰寝文書』(『鎌遺』9368号)
3. 文永3年(1266)10月28日「関東御教書」  『保阪潤治氏所蔵手鑑』(『鎌遺』9585号)
4. (文永4年<1267>12月26日)「関東評定事書」『新編追加』(『鎌遺』9838号)
5. 文永6年(1269)正月30日「関東御教書」  『禰寝文書』(『鎌遺』10370号)
6. 文永6年(1269)6月24日「関東御教書」  『禰寝文書』(『鎌遺』10450号)
7. 文永7年(1270)5月26日「関東御教書」  『禰寝文書』(『鎌遺』10629号)
8. 文永7年(1270)8月29日「関東御教書」  『新編追加』(『鎌遺』10684号)
9. 文永7年(1270)12月25日「関東御教書」  『禰寝文書』(『鎌遺』10763号)
10. 文永8年(1271)10月16日「関東御教書案」 『禰寝文書』(『鎌遺』10901号)
11. 文永8年(1271)10月16日「関東御教書案」 『禰寝文書』(『鎌遺』10902号)


二月騒動の部
1. (文永9年<1272>)2月28日「少弐資能書下」『武雄神社文書』(『鎌遺』10985号)
2. 文永9年(1272)3月20日日蓮書状」   『日蓮聖人遺文』(『鎌遺』10997号)
3. 文永9年(1272)5月25日「日蓮書状」   『日蓮聖人遺文』(『鎌遺』11040号)
4. 建治2年(1276)3月日 「日蓮書状」   『日蓮聖人遺文』(『鎌遺』12285号)
5. (弘安8年<1285>)12月21日「金沢顕時書状案」『賜蘆文庫文書所収称名寺文書』(『鎌遺』15766号)
 ※本文書は、後世の偽文書とされる(百瀬今朝雄「北条(金沢)顕時寄進状・同書状案について」〈同氏『弘安書札礼の研究』、東京大学出版会、2000年〉)。

その他
1. 戊辰(文永5年<1268>)歳末「兀庵普寧書状」 『長屋欽弥氏所蔵文書』(『鎌遺』10350号)
2. 文永8年(1271)11月「関東御教書」 『千家文書』(『鎌遺』10922号)
3. (建治元年<1275>8月7日)「唯浄注進状案」 『高野山文書宝簡集』(『鎌遺』11988号)
4. 建治2年(1276)6月5日「紀伊阿弖河荘雑掌従蓮申状案」 『高野山文書宝簡集』(『鎌遺』12354号)
5. 建治2年(1276)6月日「紀伊阿弖河荘雑掌従蓮申状案」 『高野山文書又続宝簡集』(『鎌遺』12369号)
6. 弘安7年(1284)9月7日「佐々木頼泰施行状」 『鰐淵寺文書』(『鎌遺』15300号)