鎌倉幕府はいつ開かれたのか、ダイジェスト

鎌倉幕府はいつ開かれたのか、という問いは「鎌倉幕府とは何か」という問いである。この話のネタ元はこちら(「言葉の意味が文脈によって変わることは常識なのに - 法華狼の日記」)。
これをパクらせていただく。
鎌倉幕府」とは、源頼朝によって南関東に組織された軍事政権である。
鎌倉幕府」とは、源頼朝が樹立した軍事政権を朝廷が公認したものである。
鎌倉幕府」とは、源頼朝が樹立した軍事政権に行政・裁判組織を伴うようになったものである。
鎌倉幕府」とは、源頼朝が樹立した軍事政権が全国に展開するようになったものである。
鎌倉幕府」とは、源頼朝が樹立した軍事政権が軍事動員力を全国に発動することができるようになったものである。
鎌倉幕府」とは、源頼朝が樹立した軍事政権が全国の軍事警察権を担当する固定的な制度として国家的な位置づけを与えられたものである。
鎌倉幕府」とは、源頼朝が樹立した軍事政権のトップが征夷大将軍になったものである。
鎌倉幕府」という言葉は、論者によって様々な意味を持つ。
組織された武力としての鎌倉幕府もある。国家的な軍事警察権を制度的に位置づけたものとしての鎌倉幕府もある。
南関東に樹立された軍事政権を認めないという人がいる。まれに征夷大将軍の居所としての鎌倉幕府を支持する人もいる。
でも、何が「鎌倉幕府」か、人によって意見が違うからといって、「鎌倉幕府」という組織が存在しないという人はいない。いないはずだ。
もし「鎌倉幕府という組織が存在するかは疑わしい」「鎌倉幕府の成立の主要な史料は鎌倉幕府肯定派によって編纂された『吾妻鏡』なので信用できない」「当時鎌倉幕府とは呼ばれていなかったから、鎌倉幕府が存在したはずはない」「鎌倉幕府と呼ばれる組織が存在しているかどうか、争っている肯定派と否定派は、どっちもどっち」というレベルの議論を吹っかければ、それはトンデモと言っていいだろう。