2009-01-01から1年間の記事一覧

侘び草の現状

水槽の初公開。 導入当初の画像 一週間後 いや、こんなに茫々に生えとったか。こりゃもっと気合いを入れてトリミングをしないと。と言いながら何となく惜しくて捨てられない性分を何とかしないと。

リセット

コリドラス水槽をリセットした。水槽を置いている棚に不具合が見つかったためだ。メタルラックにおいているのだが、メタルラックに水槽を置く時に必要なのが下に敷く板とその上に敷く水槽マット。これがあれば置ける、というのが個人的な印象。しかしあくま…

コケ

アクアリウムの世界でコケと言えば「苔」ではなく、藻類のこと。私のコリ水槽と円盤水槽にはコケがたっぷりついている。かつてブログ友から水槽の写真うpを頼まれたが、拒否した。他人様に見せられるものではないからだ(笑)。ガラス面のコケは取るように…

カージナルテトラを導入

侘び草水槽にカージナルテトラをお迎えした。ビバリアキューブ2 1616(水量3リットル弱)に10Wのオートヒーター。室温が低い時の補助としてぴたり適温1号を下に敷いて26度になっている。フィルターはテトラのAT20ワンタッチフィルター。瀘材…

来年度の予定

一応バイト先の一つから来年度の話があった。もう一つのバイト先は年が明けないと話が来ないんだよな。で、早いバイト先だと12月中には日程の予定を出さないといけないので、来年度の予定が読みにくい。そもそも来年度はあるのか、ないのか、を早く知らせ…

侘び草水槽の水温

最近すっかりアクアリウムブログと化したこのブログ。それも完全に侘び草に特化している。 かなり関西地方も冷え込んできた。アクアリストにとっては冬は電気代がかかるが、管理は楽。何せ温度を上げるのはオートヒーターでOK。ディスカスは高い水温を好む…

侘び草水槽に入れる魚

侘び草を入れて一週間は水を回せ、と言われてその通りにしている。バクテリアはディスカス水槽とコリドラス水槽から失敬してきた瀘材についているから大丈夫と高をくくっていたが、どうもそういうものではないらしい。バクテリアの生態系が変わるようで、侘…

本日の侘び草水槽

また伸びている。ガラスフタをせずに伸ばし放題にしている。最初は2本が少し水面から突き出ている、という感じだったが、今や5本も飛び出している。しかも水槽から3cmほど飛び出している。フタも照明の取り付け部分が邪魔をしてきちんと閉まらないので…

侘び草の蟲

目が悪いくせに小さなものはやたら見える典型的な近視眼の私の目は水草の葉の上にくっついている黒い細長い物体を見逃さなかった。ピンセットでつまんでみる。潰すつもりで力を入れたが、伸び縮みするばかり。ヒルだろう。速攻駆除。私は心が狭い。

侘び草

バイト先の近所にあるアクアリウムショップにいく。前からバイト帰りに買うことがあったが、水草を買うのは初めて。水草はそもそもほとんど買ったことがない。最初にセットした時にアヌビアスナナと何か分からない水草を買って、何か分からない水草が今でも…

キューブ水槽

かつてベタを飼おうと思って用意していた16cmキューブ水槽があったことを思い出した。カニが死んでぽっかり空いた心を埋めるために、カニが住んでいた場所に水槽を立ち上げることにした。水草を植えて、小型美魚を飼って、エビを飼おうか、と。ベタはキ…

ある報道の裏側

とりあえず備忘録として。週刊誌の記事がどのように作られるのかについて、取材を受けた側からの記述。(「http://kanemoto-arai.com/opinions_2009.html」)より。 「私に対しての取材姿勢からしても簡単な取材だけでパソコン内で文章を作り上げたことは明…

カニ死去

カニが死んでいた。昨日の朝はまだ生きていたが、今日帰ってくるとそのまま動かなくなっていた。かわいそうなことをした。保温は気をつけないとゆで殺すことになる。フィルムヒーターは意外と熱くなるので何らかの工夫をせずに使うのは危険だと認識した。周…

カニ

暑かった。しかし暑くなることを知らずに暖房をつけたまま家を空けてしまった。帰ってきたらぐったりしている。完全に自分のミスでカニを殺してしまったようなもの。まだ死んではいないが、へこむ。24度になる、というのは想定外だった。暖房をつけてから…

ガラナバナナール死去

一番の古株の一匹のガラナバナナールが逝った。2004年の8月末にわが家に来て以来で、コリドラスを飼い始めて一ヶ月目のこと。これより古くに飼っていたコリはすでに★になったので、これが一番の古株になる。ガラナバナナールは当時3匹飼ったが、内2匹…

西の巨人への道

FA制度が導入され、「金満球団」と揶揄される巨人に有力選手が集中する傾向が強まった。資金を投入してFA選手をかき集めるか、資金を節約して選手の育成を重視するか。前者の代表は巨人であり、パリーグや広島・ヤクルト・中日から落合博満・広澤克実・…

阪神ファンの一番楽しい時期5

城島健司選手がどうやら阪神入りを表明、とあちらこちらのスポーツ新聞に書いてある。二回目の交渉を経て今日にも「阪神・城島」が誕生する、ということらしい。交渉後に会見をして阪神入りを表明する、という話も出ている。この会見でソフトバンク入りを表…

阪神ファンの一番楽しい時期4

城島健司選手の去就だが、ソフトバンクが参戦とのこと。個人的な感想を言えば、城島選手はソフトバンクに行った方が幸せな気がする。 阪神に来ることは、ある意味リスクを背負う。片岡篤史氏は大きな期待(3割30本)を背負わされて阪神にFA入団したが、…

カニとカトルボーン

というわけで、カニ。カトルボーンがかなりなくなっていた。相当食べる。カルシウムのかたまり以外はあまり食べていないようだから、もしかしたら脱皮か?再生した脚がまだ少し小さいから。

血圧高!

148、98。最高値を記録。ある一連の出来事と、それに関連して過去の私に対する言及を読んでいたら血圧が上がりまくった。これって情報開示請求できるっかな(笑)。一応聞いてみよ。面倒くさいんでやる気はないけど、今でも根に持っているのは事実。 追…

阪神ファンの一番楽しい時期3

城島健司選手はほぼ阪神で決まり、だろう。これについて賛否両論があるであろう。曰く「巨人みたいなことをするな」「せっかく狩野恵輔選手が出てきたのにどうするつもりだ」と。両方ともヨメの言い分だが(笑)。それについては反論もあり得る。「暗黒時代…

阪神ファンの一番楽しい時期2

弱かった時代、シーズンは大体ゴールデンウィークで終わり。あとはエキシビジョン。阪神ファンはFA補強に胸を躍らせた。山沖之彦投手・石嶺和彦選手・星野伸之投手とオリックスから獲得するケースが多かった。名前だけならば清原和博選手が西武を出る時に…

いわゆる「京都らしさ」

「昭和の鉄道模型をつくる」を叡山電鉄風、もしくは京福電鉄風にする、というときにポイントになるのが「京都らしさ」であろう。「京都らしい」レイアウトを作る、というときに一番よく使われるのが「町屋」。しかし悲しいかな、Nゲージメーカーはほとんど…

ミニバラ

最近すっかりバルコニーでのガーデニングにはまっている。今回ミニバラを購入。980円だったので思わず。スイートチャリオットという品種。しかしロザリアンの男って優男の少しイケメンというイメージがするが、最近ロザリアンになった私は違う。何せ最近…

イルミネータスブルー

コリドラスの中でもイルミネータス(イルミナートゥス・イルミネーション)グループに最近関心がある。今までゴールドラインのとグリーンを飼ったことがある(グリーンは今でも元気)。性質は図々しい、とうのが当てはまる。活発で、図々しく、ずぶとい。ス…

カニの保温

うちのカニはベンケイガニなので一応日本にも住んでいる。しかし一応「台湾レッドベンケイガニ」ということなので、寒さに弱いかもしれない。「ピタリ適温」なるフィルムヒーターを設置。以前アカテガニを飼っていた時に使っていたもの。オカヤドカリにも使…

阪神ファンの一番楽しい時期

数年前までの低迷期はこの時期が一番楽しかった。「誰それがFAで阪神に来る」「来年度の打順はどうなるんだろう」「うーん、一杯いすぎてオーダー組むのも難しい」などなど。シーズンが始まると使えないFA組と成長しない若手とつかまされた感一杯の外国…

やられた

芸能界引退かけるグラドル TBSも「予想外」のアクセス殺到 : J-CASTニュース経由で愛川ゆず季 公式ブログ/テディベア - GREEより。 10って10回言ってください。10 10 10 10 10 10 10 10 10 10さて、問題。 90の次は何でしょう…?! 思いっきり100と答えてし…

鉄道コレクション阪急1300系

阪急の鉄コレは神戸線絡みのものばかりで、宝塚線も神戸線の車両が転用されたケースもあったから、宝塚線も行けたのだが、京都線は全く不毛であった。920系・1010系・810系に続いてようやく京都線の車両が出てきた。1300系。ウーム、あまりな…

中川昭一元財務大臣急死

氏は私とは政治的に全く相いれないタイプの政治家であり、私が喋々するのもおこがましいのだが、死因が循環器系の異常の可能性、ということで、高血圧・高脂血症・不整脈・心電図のQ波異常といくつか不安要因(いずれも要経過観察レベルなのでそれほど深刻…