戦国IXA

ついに

銀くじで天の斎藤道三ゲット。

終章

画像は戦国IXA第一章の画像。 Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved 書かれているのはもちろん足利義昭と織田信長。室町幕府滅亡直前のイメージか。義昭と信長の対立は確かに戦国時代の一つのハイライトではある。 黒嶋氏はここ…

「光源院殿御代当参衆并足軽以下衆覚」の位置

画像は松永久秀。 Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved 「謀殺」という特殊なスキルを持つカードだが、効果がよく分からないスキルなので、初期スキルには目をつぶって防禦で使えば、コスト比が活きる。槍でも弓でも馬でも悪く…

関東衆の検討

画像は九戸政実。 Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved 豊臣秀吉の奥州仕置に反発して挙兵した人物。その鎮圧に当たり秀吉は織田信長譲りの撫で斬り(殺戮)を指示したことでも知られる。北方史の研究(北東北と北海道の研究の…

外様衆の検討

画像は北条氏康(旧)と北条氏政(上)。 Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved 北条氏康(旧)は天なので関係がないが、北条氏政(上)は保有していたことがある。コスト2で2000なんで悪くはない防御カードで、今のコスト比重…

諸本の検討

画像は六角義賢。 Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved 黒嶋氏によると、現在写本は8種確認できるという。黒嶋氏は財団法人水府明徳会徳川博物館彰考館所蔵「光源院殿御代当参衆并足軽以下衆覚」を定本として良質とする。内容…

足利義昭の政権構想

画像は足利義昭(新)。 Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved まあ天なので関係ないし。 黒嶋著作第九章「足利義昭の政権構想ー「光源院殿御代当参衆并足軽以下衆覚」を読むー」の部分。室町幕府の構成員を列記した番帳に分類…

都と鄙

画像は大友宗麟(極) Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved 黒嶋氏は義輝期の政治の限界を次のように指摘する。 一つは和睦が不完全に終わること。道増などの幕府側の代表者が最終的な和睦締結までを見届けずにその場所を去る…

政僧の系譜

画像は南光坊天海。 Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved シークレットカードなので縁がない。 室町時代には政治に介入する政僧がしばしば出現する。足利尊氏のために光厳上皇の院宣を確保した醍醐寺の三宝院門跡賢俊はそのは…

足利ー近衛体制と本山派

画像は近衛前久。 Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved スキル名が「餓狼関白」。近衛尚通の孫で近衛種家の子。道増の甥に当たる。尚通の子は種家と道増の他に慶寿院がおり、彼女は足利義晴に嫁いで義輝と義昭を産んでいる。義…

修験道本山派の再建

画像は武田信玄(天・新) Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved 武田信玄は西上野を支配下に置いたが、1568年に極楽院に信玄が認めた上野国年行事職をめぐって、大蔵坊と係争になる。年行事職は聖護院を頂点とする修験道本山派…

足利義輝政権を考える1

画像は足利義輝。 Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved スキル名「剣豪将軍」が表すとおり、いわゆる剣豪カード。指揮兵数はコストやレアリティに比べて低いが、成長度が高い。義輝は兵数は1990と、普通の武将カードと比べても…

中世の海事慣行の否認

画像は今川義元(天)。 Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved 第一期では足利義昭と織田信長、第二期は豊臣秀吉と伊達政宗、第三期では徳川家康(大人)と石田三成と主たる対立軸が作られてきた。第三期が関ヶ原を意識している…

帆別銭の変質

画像は今川氏真。 Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved 国潰しスキルを持つ攻撃カードだが、コスト比がいいので砲防に使っている。コスト2.5で2500越えの兵力を誇る。鉄砲足軽にも焙烙火矢にも対応している。初期スキルはどう…

「帆別銭ノート」を読む2「勧進としての帆別銭」

画像は今川義元(特)。 Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved 二つあるが、こちらは一般に手に入った方。弓隊円陣スキルを持っている。優秀な弓防カードだが、最近はコスト比重視で組んでいるので、コスト3で2700という指揮兵…

「帆別銭ノート」を読む

画像は今川義元(上)。 Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved 戦国IXAを最初にプレーする時には、四人の武将の中から一人を選ぶ手順がある。現在は変わっているが、当初は槍の木下藤吉郎、弓の今川義元、馬の本多忠勝、兵器の…

棟別銭と徳政

画像は武田信玄(天・旧)。 Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved 武田信玄が棟別銭を導入する際に、寺社修造を名目としたように、棟別銭には宗教的要因があった、と黒嶋氏は指摘する。そしてそれとは別の特徴の存在を黒嶋氏は…

三好長慶(極)入手記念更新

画像は三好長慶(極)。 Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved 6万4000銅銭で入手。スキルが「日本の副王」ですべての指揮統率がAというカード。欲しかったのは性能ではなく、九条稙通の娘婿の兄。娘婿の十河一存は序カードで使…

天文十八・十九 武田領

画像は武田信玄(極) Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved イベントカードで配布。使い勝手がよく、赤備の主力。スキルは砲にはかからないが、それを除けば適性も悪くない。 宗教目的税と戦国大名の税制の差異、つまり宗教目…

戦国期の棟別銭

画像は武田信玄(上)。 Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved イベントカードで大体のプレーヤーが入手しているはず。上カードにしては兵数が多く、使えるカード。だが馬の攻撃カードは多士済々なので意外と使わない。特に騎馬…

棟別銭

山を超えた。あとは棟別銭と帆別銭と足利義輝政権と足利義昭の政権構想。その辺はド素人だからどうにかなる。もちろん琉球関係もド素人だが、一応海域アジア史研究の底辺に棲息している身としては、何か身のあることを言わなければならないが、経済史の話は…

「永正五年『印判』史料をめぐって」を読む

画像は新納忠元。序カードの中の序カードで、メイン鯖にはいない。くじで出ても、空き地攻撃に参加してレベル3になれば、合成の素材として直ちに消える。 Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved 1508年、薩摩守護島津忠昌は新納…

「十五世紀後半の印判・あや船」を読む

画像は島津貴久(極)。 Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved こんなものが出ていたとは知らなかった。部隊スキル薩摩隼人を発動させようとすれば、島津義久・島津義弘・島津貴久・島津家久・島津歳久のうち三人が必要だが、ま…

16世紀の印判とあや船を考える

ついに督促メールが編集部より来た(>人<;)早く仕上げなければ(^^;; 画像は種子島時尭。 Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved コストが低いので秘境要員。それ以外に使ったことがない。つーか、この学ラン来た爽やかなツッパ…

「『古案写』の分析」を読む

黒嶋氏の書評作成関連企画。というか、締め切りは五月末(滝汗)。今第五章。全部で九章もある。この企画を終わらせて、それを元にして原稿書いて提出しなければ(焦) 画像は島津義久(新) Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserv…

「印判・あや船」を読む

黒嶋敏氏『中世の権力と列島』第五章「印判・あや船」を読む。 画像は島津義久(旧)。天カードは一切関係ない無課金者である。ただこのカードで気になるのは、顔の十時型の拘束具。もしかしてレクター博士か?と思う点で年齢がバレる(滝汗) Copyright © 2…

朝倉義景と島津義久と琉球を考える

画像は伊東義祐。 Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved ほとんど知らないが、どうやら島津氏と琉球の関係を理解するためには押さえておかなければならない人物のようだ。 黒嶋氏は琉球と日本の関係を次のように時期区分する。 …

三宅国秀殺害事件を考える

画像は鶴姫(特、旧)。大三島の大祝の娘。現在は排出停止だが、我が同盟の盟主はかつて鶴姫ばっかり引いて凹んでいたことがある。低コストなので秘境要員として使え、コスト比もまあまあなので弓の防御カードとして使えるが、成長率が低く、数があっても困る…

島津貴久と島津義久と琉球を考える

画像は島津貴久。 島津義久。 貴久から義久への代替わりの時に「あや舟一件」という事件が起こる。琉球に対する薩摩の干渉と抑圧が強まるきっかけとされる事件である。 Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 島津義久・島津義…

室町幕府と琉球について考える

画像は足利義昭(旧)。 Copyright © 2010-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. 天カードなんでお目にかかるはずもなし。つーか、合戦報告書でもお目にかからない。基本的に私は足利義昭を大殿としている。問題は足利義昭がなくなったらどうする…